
こんな時期の大会の開催については賛否あるとは思いますが、個人的にはなんでもかんでも自粛や中止には反対派なので完璧な感染予防対策を施し開催するタミヤには感謝です。
なんの策も講じずにさっくり中止しちゃう某メーカーはどうかと思っちゃいます。
さて、今年のタミグラは変則開催でしたので、参加者の半数以上が掛川で代表権を獲得した人ばかりで、北海道代表にはみじんのチャンスもありませんが、思い出づくりにせいぜい頑張りたいと思います。
最年長チャンピオン小林選手の冥途の土産レースの結果にもこうご期待!
室内ラジコンサーキット
併設ショップでは、ラジコン・ミニッツ・ミニ四駆のシャーシ・パーツ・エアガン・プラモデル販売中
月水木 17:00~22:00
土 10:00~22:00
日 10:00~19:00
火・金 定休日
コース利用料
平日 30分 250円 1日 1500円
土日祝 30分 250円 1日 2500円
これから初めてみたい方、初心者の方、見学だけでも大歓迎。
住所:北海道岩見沢市中幌向113(国道12号線沿い)
電話:0126-26-6044
この記事へのコメント